誹謗中傷対策

ライブドアブログの悪質な記事の削除方法とは?すぐに使える削除依頼例文も紹介!

ライブドアのロゴ

ライブドアブログは、LINEが運営するブログサービスです。ブログを作成することができたり、様々な人のブログ記事を読むことができたりするため、多くの人から愛されているのですが、中には第三者を誹謗中傷するような悪質な記事を投稿する人もいます。

悪質なブログ記事を投稿されてしまっては、会社や自分の評判・売上に影響を及ぼしてしまう危険性があるため「ライブドアブログの記事を削除したい」と考えている人も多いのではないでしょうか?

そのような方の為に、この記事ではライブドアブログのブログ記事削除方法削除してもらえる可能性が高い記事の具体例についてまとめてみましたので、参考にしてみてください。

ライブドアブログには削除できる記事とできない記事がある

文房具が散らばった机の上の画像

ライブドアブログには、削除することが出来るブログと削除することが出来ないブログが存在します。削除することが出来ないブログに対して削除依頼を出したとしても、削除には応じてもらえない可能性が高いので、まずは「削除できるブログの基準」について説明していきます。それでは、以下の画像をご覧ください。

ライブドアの禁止行為の画像

出典:ライブドアブログの利用規約

上記の画像は、ライブドアブログの利用規約なのですが、利用規約の「禁止行為」に当てはまるブログ記事であれば、削除に応じてもらえる可能性が高いと言えます。ブログ記事の投稿内容が「権利侵害、法律に底触する恐れがある」と判断されると、ライブドアブログは以下のような対応を行います。

ライブドアが出している文章の画像

出典:ライブドアブログの削除方針について

つまり、記事を掲載した人に対して「ライブドアブログのルールに反する記事なので、削除してくれませんか?」と削除依頼を出してくれます。こちらから削除依頼を出す場合も「どこの利用規約に違反しているのか」が大切になってくるので、少々手間がかかりますが、必ず確認しておきましょう。

削除することが出来るブログ記事の具体例

コーヒーを片手にパソコンを触る人の画像とBlogの文字

ここでは「例えば、どんな記事なら削除してくれる可能性が高いのだろうか?」という人に向けて、ライブドアブログが削除に応じてくれる可能性が高いブログ記事の具体例を説明していきます。

名誉毀損に当たる内容が書かれている記事

以下のような嘘の内容が書かれているブログ記事は、削除に応じてもらえる可能性が高いと考えられます。

具体例

  • 「AさんとBさんは不倫をしている」という記事
  • 「Cさんは過去に犯罪を犯したことがあるらしい」という記事
  • 「Dさんは様々なルートを活用して脱税している」という記事
  • 「Eさんは横領事件の主犯格だ」という記事
  • 「Fさんは奥さんにDVを繰り返している」という記事

上記のような相手の名誉を毀損している、毀損する恐れがあるブログ記事であれば、ライブドアブログの利用規約「他者を差別もしくは誹謗中傷し、他者の名誉もしくは信用を毀損、侮辱し、もしくは業務を妨害する行為、または、そのおそれのある行為」に当てはまる可能性が高いと言えます。

プライバシー侵害に当たる内容が書かれている記事

以下のようなブログ記事は、削除に応じてもらえる可能性が高いと考えられます。

具体例

  • 「Aさんは過去に万引きをしていたらしい」という記事
  • 「Bさんは○○という病気を持っているらしい」という記事
  • 「Cさんは○○という障害を持っている」という記事
  • 「Eさんの住所や電話番号はこちらだと思います」という記事
  • 「Fさんは25歳で結婚して、34歳で離婚しているらしい」という記事

上記のような相手のプライバシーに関する内容が書かれているブログ記事であれば、ライブドアブログの利用規約「当社または他者の財産、プライバシー、人格権もしくは肖像権を侵害する行為、または、侵害するおそれのある行為」に当てはまる可能性が高いと言えます。

相手のイメージや信用力が損なわれる内容が書かれている記事

以下のような嘘の情報が書かれている記事は、削除に応じてもらえる可能性が高いと考えられます。

具体例

  • 「株式会社Aのパワハラ・セクハラ問題について」という記事
  • 「株式会社Bは、ブラック企業」という記事
  • 「Cさんのブログには、コピペ記事しかない」という記事
  • 「Dさんは違法ルートから商品を仕入れている」という記事
  • 「Fさんは賄賂を使って知名度を上げた」という記事

上記のような、相手のイメージや信用が損なわれる内容が書かれているブログ記事である場合は、ライブドアブログの利用規約「他者を差別もしくは誹謗中傷し、他者の名誉もしくは信用を毀損、侮辱し、もしくは業務を妨害する行為、または、そのおそれのある行為」に当てはまる可能性が高いと言えます。

ライブドアブログの悪質な記事の削除方法と手順

ここでは、ライブドアブログに掲載されている悪質なブログ記事の削除方法と削除手順について具体的に説明していきます。

① お問い合わせフォームを開く

まずはライブドアブログのホームページにアクセスして、一番下の「ヘルプ」という項目をクリックします。その先のページの一番下に「livedoor Blogお問い合わせ」という項目があるので。そちらをクリックします。

ライブドア管理画面の画像

出典:ライブドアヘルプページ

「livedoor Blogお問い合わせ」という項目をクリックすると、様々なお問い合わせ項目がありますので「ライブドアブログへのご依頼」という項目から「ライブドアブログによるプライバシー権侵害、名誉毀損、著作権侵害などに関する送信防止措置(削除)依頼」という項目をクリックします。

ライブドア管理画面の画像

出典:ライブドアヘルプページ

② 送信防止措置依頼書に必要事項を記載してお問い合わせフォームから送信する

「ライブドアブログによるプライバシー権侵害、名誉毀損、著作権侵害などに関する送信防止措置(削除)依頼」という項目をクリックすると、「送信防止措置(削除)依頼について」という以下のページに飛びます。

ライブドア管理画面の画像

出典:ライブドアヘルプページ

次は「侵害情報通知書 兼 送信防止措置依頼書」から送信防止措置依頼書をダウンロードして、必要事項を記入していきます。送信防止措置依頼書の添付が難しいという場合は、以下のフォーマットに必要事項を記入してお問い合わせフォームに貼り付けます。

  • お客様の「氏名」「住所」「連絡先(電話番号、メールアドレス)」
  • 掲載されている場所(URL)
  • 掲載されている情報
  • 侵害されたとする権利
  • 権利が侵害されたとする理由
  • 発信者に対し、お客様の氏名を開示しても差し支えないか否か

「権利が侵害されたとする理由」に関しては、なるべく具体的に記入しなければ、削除に応じてもらえない場合がありますので、以下の例文を参考に理由を記載してみましょう。

権利が侵害されたとする理由の例文

お世話になります。株式会社○○ ○○部の○○と申します。今回は、以下のブログ記事の削除をお願いしたく、ご連絡させていただきました。

  • ブログ名・タイトル
  • 問題がある個所の文章を添付
  • ブログ記事のURLを添付

上記のブログには「株式会社○○はサービス残業が当たり前」という記述がありますが、弊社でそのような事実は確認されておりません。こちらのブログ記事はライブドアブログの利用規約第1条4項の「他者を差別もしくは誹謗中傷し、他者の名誉もしくは信用を毀損、侮辱し、もしくは業務を妨害する行為、または、そのおそれのある行為」に当たります。

該当するブログ記事は、株式会社○○の信用を著しく落とす内容であると同時に、弊社の経営に悪影響を及ぼす恐れがありますので、早急に削除対応をお願い致します。

ライブドアブログの悪質な記事の削除方法まとめ

この記事では、削除することができるブログ記事の具体例やライブドアブログに掲載されている悪質なブログ記事の削除方法などについて、具体的にまとめてみました。もう一度おさらいすると、ライブドアブログの悪質なブログ記事の削除方法は以下の通りです。

まとめ

  • 送信防止措置依頼書を作成して、ライブドアブログのお問い合わせフォーム削除依頼を出す。

もしも、削除に応じてもらえない場合は、法的な手段を使ってブログ記事を削除する方法もありますので、一度弁護士に相談してみましょう。

 

\ かんたん30秒で無料相談 /

お問い合わせはこちら

人気記事

Google口コミ削除業者のアイキャッチ 1

「Googleマップの口コミ削除に対応してくれる業者を知りたい」 「業者に削除を依頼するメリットはある?」 「削除してくれる業者を選ぶポイントを知りたい」 Googleマップ口コミは、集客や売上に大き ...

個人で行うサジェスト対策のイメージ画像 2

Googleなどの検索エンジンには、検索キーワードを入力したときに関連ワードが表示されるサジェスト機能があります。これにネガティブな言葉が表示されると、イメージ悪化や風評被害など、自社や個人に悪影響が ...

誹謗中傷おすすめのアイキャッチ 3

「誹謗中傷の対策を講じたい!おすすめの方法は?」 「外部に依頼するなら、どんな会社に頼んだら良いのだろう?」 「誹謗中傷対策を依頼する会社は、何を基準に選ぶべき?」 自分の会社やお店がネット上で誹謗中 ...

逆SEO対策のリスクのイメージ画像 4

Googleなどの検索エンジンでの検索結果の上位に、自社の商品やサービス、個人名に関わるネガティブな情報があると、誹謗中傷や風評被害、売上低下、イメージ悪化などの悪い影響が及びます。 こういった時の対 ...

反社チェックツールのイメージ画像 5

企業が反社会的勢力(反社)と関係を持つことに対し、近年とても厳しく取り締まりが行われるようになっています。 特に企業はコンプライアンス強化が重要視されているため、取引先・株主など関係する相手の反社チェ ...

-誹謗中傷対策
-, , , , ,

Copyright© 誹謗中傷対策サービス&情報 BlitzMagazine(ブリッツマガジン) | 株式会社BLITZ Marketing , 2024 All Rights Reserved.