元々は、SNS上でのなりすましが多かったですが、近年増加傾向にあるラインのなりすまし。「本人に嫌がらせをしたい」「お金儲けのため」など、なりすましをする目的は不明確ですが、少なくとも良い目的でなりすましている人はいないと考えられます。
ラインで自分になりすましている人を放っておくと、全く関係のない事件に巻き込まれてしまう場合もあるのでなるべく早めに対処していきたいところです。しかし、なるべく早めに対処していきたいと言われても「ラインのなりすまし被害に遭った場合の対処方法が分からない」という人も多いかと思います。
そのような方のために、この記事ではラインでなりすまし被害に遭った場合に行いたい対処方法について具体的にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
対処方法1:身近にいる人になりすまされていることを伝える
なりすましの目的は様々ですが、個人情報の抜き取りや詐欺などを目的としている人もいます。個人情報の抜き取りや詐欺を目的としている人もいるので、放っておくとあなたの親や友人が様々な被害に巻き込まれてしまう場合もあります。
そのような事態を防ぐためにも、ラインのなりすまし被害に遭ってしまった場合は、まず親や友人などの身近な人に「自分のラインになりすましている人がいる」ということを伝えましょう。もしも、TwitterやInstagramなどをやっているのであれば、SNSでも警告しておきましょう。
対処方法2:証拠を保存する
この次の行動としてラインに通報したり警察に被害届を出したりするのですが、そもそも「自分になりすましている人がいる」という証拠がないと、誰も相手にしてくれません。
そのため、身近な人に「自分のラインになりすましている人がいる」と伝えた場合、次は被害に遭ったことが分かる証拠を集めましょう。証拠の保全方法は、以下のように大きく2つに分けることが出来ます。
証拠の保全方法
- スマートフォンやパソコンでスクリーンショットをしておく
- スクリーンショットした画像を紙に印刷しておく
基本的には、スクリーンショットや撮影といった画像での保存で構いませんが、画像での保存は加工を疑われてしまう場合もあります。画像の加工を疑われてしまう危険性があるので、余裕があるのであれば、家庭のプリンターやコンビニの印刷機を使って証拠として撮影した画像を「紙」としても保存しておきましょう。
対処方法3:ライン社に通報する
なりすまされているという証拠を保存した場合、次はライン社に通報しましょう。しかし、「ライン社に通報するやり方が分からない」という人も多いかと思いますので、ここではライン社に通報するやり方について具体的に説明していきます。
トーク画面から通報する方法
ここでは、ラインのトーク画面から通報するやり方について具体的に説明していきます。それではまず、なりすましをしている相手とのトーク画面を開いてください。トーク画面を開いた場合、次は「設定」という項目をタップしましょう。
出典:appllio
「設定」という項目をタップすると、以下のようなページが開くので一番下の「通報」という項目をタップします。「通報」という項目をクリックすると「通報する理由を以下から選んでください」というページが開くので「迷惑行為」という項目を選択し、「同意して送信」をタップすれば、通報完了です。
出典:appllio
タイムラインから通報する方法
ここでは、タイムラインからなりすましている相手を通報するやり方について具体的に説明していきます。それではまず、タイムラインの右上にある「・・・」をタップし、「通報」という項目を選択してください。
出典:appllio
「通報」をタップすると、以下のようなページが開くので「迷惑行為」を選択し、「同意して送信」という項目をクリックすれば、タイムラインからの通報完了です。
出典:appllio
なりすましのプロフィールから通報する方法
ここでは、なりすましている相手のプロフィールから通報するやり方について具体的に説明していきます。それではまず、なりすましている相手のプロフィールを表示してください。相手のプロフィールを表示した場合、次は右上にある「︙」をタップしましょう。
出典:appllio
「︙」をタップした場合、次は「通報」をタップします。「通報」をタップすると「通報する理由を以下から選んでください」というページが表示されるので「迷惑行為」を選択し、「同意して送信」をタップしてください。無事送信することが出来れば、ラインへの通報完了です。
出典:appllio
対処方法4:ラインのパスワードを変更して2段階認証を有効にする
なりすまし犯の目的は様々ですが、中にはあなたの生年月日や出身地などを周りから聞き出し、ラインや他のSNSを乗っ取ろうと考えている人たちもいます。そのように乗っ取ろうと考えている人もいるので、ログインIDやパスワードなど、変えられるものはすべて変えておきましょう。
ここでは、パスワードの変更方法について具体的に説明していきます。それではまず、ラインを起動してください。ラインを起動した場合、次は左上にある歯車をタップしましょう。
出典:Appliv
左上にある歯車をタップすると、以下のようなページが開くので「アカウント」という個所をクリックします。
出典:Appliv
「アカウント」という個所をクリックした場合、次は「パスワード」という個所をタップしてください。
出典:Appliv
「パスワード」という個所をクリックすると、以下のようなページが開くので新しいパスワードを記載して「OK」という項目をタップしましょう。無事変更することが出来れば、パスワードの変更手続き完了です。さらにセキュリティを高めたいという人は、2段階認証を有効にしておくことをおすすめします。
2段階認証を有効にする手順は以下の通りです。まず、ラインを起動して左上の歯車をタップしてください。歯車をタップした場合、次は「アカウント」という個所をタップしましょう。「アカウント」という個所をタップすると以下のようなページが開くので、「電話番号」をタップします。
出典:Appliv
「電話番号」という個所をタップすると、以下のようなページが開くので、自分の電話番号を記載して「番号認証」という項目をタップしてください。
出典:Appliv
「番号認証」をタップすると、以下のように4桁の認証番号がSMSで届くので、その認証番号をラインの方に打ち込みましょう。認証番号をラインに打ち込み、正常に処理されれば2段階認証の有効手続き完了です。
出典:Appliv
ラインのなりすまし被害に遭った場合に行いたい対処方法まとめ
この記事では、ラインのなりすまし被害に遭った場合に行いたい対処方法について具体的にまとめました。もう一度おさらいすると、ラインのなりすまし被害に遭った場合に行いたい対処方法は以下の通りです。
まとめ
- 対処方法1:身近な友人になりすまされていることを伝える
- 対処方法2:証拠を保存する
- 対処方法3:ラインに通報する
- 対処方法4:ラインのパスワードを変更して2段階認証を有効にする
ラインのなりすましから、実際に乗っ取られたという事例も存在しています。乗っ取り犯の目的は定かではありませんが、少なくとも良い目的ではないと考えられますので、自分のなりすましを発見した場合はなるべく早めに対処しましょう。